▶Mary↑GO→LAND!!TOP
★攻略まとめ★
┣基本攻略
┣【第1章】最初の村へむかえ!!
┣【第2章】大森林に向かえ!!
┣【第3章】街で情報を集めろ!!
┣【第4章】山の麓の村へ向かえ!!
┣【第5章】巨人山へ再度向かえ!!
┣【第6章】周囲を探れ!!
┣【第7章】北の大穴へ向かえ!!
┣【第8章】魔王を倒せ!!
┗【第9章】城へを向かえ!!
┗(Hイベント)
★データ集★
┣メリースキル
装備
┣(武器/アクセサリー/お守り)
ショップ
┗(最初の村/湖の町/山の麓の村)
★リンク★
┗関連リンク
【ゲーム紹介】
ゲーム概要
魔王だろうが邪魔の者はブッ倒す『女番長系異世界召喚RPG』です。
千姫芽里が弱くなった噂を聞いてシマを荒らしに来た女子不良生
舎弟に不意打ちナイフ刺しに来るが「千姫芽里」がかばって命を落とす。
異世界の勇者召喚儀式に巻き込まれて異世界に転生してしまう。
魔王討伐の為勇者メリーとして彼女の冒険が始まる…。
Hシーン
Hシーンは、『野外』『異種姦』『オナニー』『レイプ』です。
ダンジョンでの敗北HとHイベントや
町のサブイベントでのレイプ系Hがメインとなります。
プレイ時間/難易度
【プレイ時間】
エンディングクリアで約3時間、ぐらいです。
【難易度】
序盤のアイテムを拾っていけばサクサク進める難易度です。
食材=経験値なので拾い忘れたりすると資金集めの討伐が必要になります。
攻略に関する質問
回想部屋でエンディングにもらえるパスワード「デビルメリー」を入力すると解放されます。
闇魔法を戦闘で使用したり、紫色闇魔法のイベントで上げる事ができます。
★攻略まとめ★
基本攻略
・経験値は食材
敵を倒しても経験値を得ることはできません。ドロップした資金を使用して食材を食べて経験値をふやしましょう。
後半廃村でドロップ資金2倍になる「桜花の御守」が手に入ります。
・聖銀棍棒強化
湖の町の鍛冶屋で「聖銀の欠片」を消費して強化ができます。
・アクセサリー作成
湖の町の鍛冶屋でボス付近に落ちている素材を使用して作成ができます。
【第1章】最初の村へむかえ!!
・フィールドマップに出て【この場所】で「青の指輪」を拾い最初の村へ向かいます。
・村の教会内部にいる神父に話しかけて魔法適正を調べる。
教会の椅子にある十字架を調べると「聖なるお守り」盗むことができます。
※Hイベント:窃盗罪につき…!のフラグ
・入り口近くの若い男に話しかける。
最初の村北東樽の裏食品「守りの霊薬」を入手。(経験値1500防御力+3)
・南東の民家にいる男から【小さな塔】のマップ情報を入手。
最初の村の道具屋で「きれいな花束」を購入する。
・小さなの塔の最上階の台座を調べると「朱色のタリスマン」を入手できます。
装備すると闇魔法【命蝕】
※自己管理アプリ:淫乱Lv1屈辱Lv1闇魔LV2
【第2章】大森林に向かえ!!
・道なりに進み中央の豪華な宝箱を開けると。
⇒Hシーン19:『罠に掛かって…っ!①』
・道なりの戦闘ゴブリンに負けると
⇒Hシーン22:『ゴブリン敗北①』
⇒Hシーン23:『ゴブリン敗北②』
・黄色い花を目印に道なりに奥に進むとボス【ゴブリンの群れ】と戦闘する。
⇒Hシーン24:『ゴブリン・リーダー敗北』
弱点:フルスイング
※メリー推奨Lv5
戦闘勝利後魔物の肉「ゴブリンの長肉」を入手。
近くに緑色の水晶を調べると「灰緑の水晶」を入手。
・大森林突破後最初の村側の入り口から再入場して、
【この場所】の変な男の人にリンゴを渡します。
町で魔物肉の料理できるようになります。
調理で「ゴブリンの長肉⇒生命の肉」を入手。(経験値2000攻撃力+7)
【アイテム】
・100G
・500G
・500G
・ブドウ
・リンゴ
・状態回復薬
・聖なる粉
・古びた霊薬
・簡易な傷薬
サブイベント
【最初の村のイベント】
・ゴブリンの群れ討伐後最初の村の教会内、「聖なる十字架」を盗んだ場所に男に話しかけるとHシーンが発生。
⇒Hシーン17:『窃盗罪につき…!』
・最初の村の道具屋裏の女性から変わり物ジョズの話を聞いて、
北西にいる男の頼みを聞くとHシーンが発生します。
⇒Hシーン12:『無力な腕輪』
イベント後、「無力の腕輪」を入手します。
※自己管理:淫乱Lv3
【第3章】街で情報を集めろ!!
・中央で祈る少女と話します。
南東の倉庫内にいる少女に事情を聞いたら、北の民家前にいる中年の男を吹っ飛ばし、中にいるガルフに話しかける。
・この後キャンプで休むとボス戦イベントになります。
ボス戦で負ける可能性があるのでセーブ推奨です。
・北東の木陰の宝箱「赤の指輪」を入手。
・キャンプで休むと水神の湖に行けます。
水神の湖にいるガルフに話て船に乗るとボス【レヴィアタン】と戦闘する。
⇒Hシーン27:『レヴィアタン敗北』
弱点:闇魔法【命蝕】・フルスイング
※メリー推奨Lv9
戦闘勝利後魔物の肉「レヴィアタンの肉」を入手。
調理で「レヴィアタンの肉⇒水神の肉」を入手。(経験値3500精神力+7)
・戦闘後、街に帰還して「チュナのお守り」と「5000G」報酬を入手。
・街の中央にある祈りの祭壇から「レヴィアタンの鱗」を入手。
・西の民家内父親から「プラチナフィッシュ」を入手。(経験値1500魔法力+3)
・街の西の女性から【水浴びできる場所】のマップ情報を入手。
サブイベント
【湖の町イベント】
・街の東の酒場で酔っ払いと一緒に飲むとイベントが発生。
⇒Hシーン06:『酒は飲んでも飲まれるな!』
その後、「酔っ払いの財布」を入手します。(売却1500G)
【マップのイベント】
・テント未所持の状態で、マップ水神の湖付近に出現する!マークを調べて野宿すると。
⇒Hシーン13:『危険な夜』
!マークがあった場所を調べると「においのキツイ覆面」を入手。
・マップに出て【この場所】に「孤高のスライム」と戦闘する。
討伐すると聖銀棍棒強化アイテム「聖銀の欠片」を入手します。
【水場のイベント】
・マップに出現する水場でにおいがすると水浴びを始める。
⇒Hシーン14:『水浴び①』
※自己管理アプリ:淫乱Lv4
【湖のイベント】
・水神の湖にいる男性に話しかけると、3000Gくれるならねを選択するとHシーンが発生。
⇒Hシーン21:『ヒトダスケ』
【マップのイベント】
・キャンプに入ると、Hシーンが発生します。
⇒Hシーン18:『夜の訪問者』
【第4章】山の麓の村へ向かえ!!
・山の麓の村に入ったら北西にいる男に話しかけると【巨人山】のマップ解放。
フィールドマップから巨人山に入ります。
・巨人山の兵士に話しかけると白い建物内の「スライム討伐」を頼まれるので山の麓の村に戻ます。
・中央教会付近の白いキノコ「芳醇なキノコ」を入手。(経験値1500精神力+3)
・中央白い建物付近の村長と話、建物内に入ります。
建物内に入ると出る事ができないのでセーブ推奨です。
・スライムに負けると
⇒Hシーン28:『スライム敗北①』
⇒Hシーン29:『スライム敗北②』
・奥にいるスライムコアを調べて教会の外にできます。
【アイテム】
・1500G(壺)
・アカキノコ
・ブドウ
・干しイモ
・毒薬
・上質な傷薬(壺)
・簡易な傷薬(壺)
・拳闘の指輪
サブイベント
【最初の村のイベント】
・最初の村の若者から情報を聞いて、大森林出口側から東に進むと赤いキノコを調べると罠にかかる。
⇒Hシーン20:『罠に掛かって…っ!②』
【水場のイベント】
・マップに出現する水場でにおいがすると水浴びを始める。
⇒Hシーン15:『水浴び②』
※自己管理アプリ:淫乱Lv5
【山の麓の村】
・村の中央切り株付近腕相撲に挑戦できます。
勝利すると
5000G,「破壊者の指輪」を入手。
敗北すると
⇒Hシーン10:『強さの先①』
・東南お腹を空かした黒猫がいるので「猫の餌」を与える。
1回目:「女神の奇跡」を入手。
・東南お腹を空かした黒猫がいるので「猫の餌」を与える。
2回目:「キレイな宝石」を入手。(売却3000G)
・3回目猫がいじめられているのでたすける
⇒Hシーン01:『猫のために!は乙女のピンチ!?』
・4回目猫に話かけて北西を調べる
⇒Hシーン02:『猫!復讐計画!!』
※自己管理アプリ:淫乱Lv6屈辱Lv3闇魔LV2
好感度MAX後「星天の鈴」を入手。
・南西の民家にいる老人から闇魔レベルが上がると
修業を受けられるようになる。(非処女)
1回目:闇魔法【闇の波動】
⇒Hシーン03:『闇魔法修行!①』
※闇魔LV2のイベント
2回目:闇魔法【死の磔】
⇒Hシーン04:『闇魔法修行!②』
※闇魔LV3のイベント
3回目:闇魔法【呪昏撃】
⇒Hシーン05:『闇魔法修行!③』
※闇魔LV4のイベント
【第5章】巨人山へ再度向かえ!!
・兵士に話しかけると城から指名手配される。
※Hイベント:王城の甘い罠!のフラグ
・巨人山のオーガに敗北するとHシーンが発生
⇒Hシーン31:『オーガ敗北①』
⇒Hシーン32:『オーガ敗北②』
・北側に真っ直ぐ進むとボス【チタンオーガ】と戦闘する。
⇒Hシーン33:『チタンオーガ敗北』
弱点:鬼ノ一撃
戦闘勝利後魔物の肉「チタンオーガの肉」を入手。
調理で「チタンオーガの肉⇒豪傑の肉」を入手。(経験値5000防御力+7)
・出口付近に「カルメルザイト」が落ちています。
【アイテム】
・700G
・1500G
・1900G
・3000G
・甘い霊薬
・聖なる粉
・テント
・キレイな宝石
・リンゴ
サブイベント
・指名手配を受けて、王城に戻るとHシーンが発生します。
淫乱Lvによって発生する。
⇒Hシーン07:『王城の甘い罠!①』
⇒Hシーン08:『王城の甘い罠!②』
⇒Hシーン09:『王城の甘い罠!③』
【第6章】周囲を探れ!!
・廃村にある東側白骨死体を調べると【砦】と【大穴】のマップ解放。
北の大穴を目指す事になります。
・南西の机の上に「熟成チーズ」を入手。(経験値3000SP+30)
サブイベント
【廃村】
・闇魔Lv4で中央の枯れた木を調べるとSP上限50減少して「桜花の御守」入手。
・北の建物にいる「サキュバス」と話すと、淫ポイントと「リビドリンク」を交換できます。(淫乱Lv上昇)付近の宝箱に「魔除けの御守」を入手。
【山の麓の村】
・東の民家内村長にお墓を作る相談をする。!マップ【墓地】解放。
墓地の✨を調べてから廃村にある東側「白骨死体」を回収墓地に埋める。
埋めた後に墓を調べると闇魔法【怨念の纏い】を習得します。
【湖の町イベント】
・湖の町の入口前にいる若い男と話し門番の手伝いをすると
⇒Hシーン37:『死者の未練』
イベント後、「蒼石の御守」を入手。
【砦のイベント】
・砦の血濡れの箱から地下に進みます。白骨死体を調べると「勇決の短剣」を入手できます。装備すると闇魔法【カミゴロシ】
・砦の外東南の宝箱「紫の指輪」を入手
【マップのイベント】
・マップに出て【この場所】に「呑気なオーガ」と戦闘する。
討伐すると「8000G」を入手します。
【第7章】北の大穴へ向かえ!!
・大穴のデビル4に敗北するとHシーンが発生
⇒Hシーン25:『デビル4敗北①』
⇒Hシーン26:『デビル4敗北②』
・中央南から地下に進むとボス【クイーンスライム】と戦闘する。
⇒Hシーン30:『クイーンスライム敗北』
弱点:闇魔法【カミゴロシ】
戦闘勝利後魔物の肉「女王スライムの肉」を入手。
調理で「女王スライムの肉⇒幸融の肉」を入手。(経験値10000魔法力+7)
・扉に進み中にはいると中央に落ちている玉は「女王の魔核」が落ちています。
近くの宝箱は「聖銀の欠片」です。
・中央の転送装置に触れる。マップ【転移装置】解放。
転移装置に触れて一旦戻ってラスボス戦の準備をしましょう。
サブイベント
【マップのイベント】
・マップに出て【この場所】に「狂ったデビル4」と戦闘する。
討伐すると「金の桃×5」を入手します。
【水場のイベント】
・マップに出現する水場で水浴びを始める。
⇒Hシーン15:『水浴び③』
※自己管理アプリ:淫乱Lv8
【第8章】魔王を倒せ!!
・転送装置から北に進みラスボス【魔王】と戦闘する
⇒Hシーン34:『魔王に敗北』
弱点:闇魔法【カミゴロシ】
戦闘勝利後淫乱度が高いと
⇒Hシーン36:『魔王を調教!』
イベント後「デュードリゴンの魔核」を入手。
サブイベント
【山の麓の村】
・村の中央切り株付近腕相撲に挑戦できます。
敗北すると
⇒Hシーン11:『強さの先②』
【第9章】城へを向かえ!!
・城に入るとエンディングになります。
エンディング後イベント戦【女子高生】と戦闘する。
デビルパンチで倒しましょう。
エッチイベント発生条件
| No | Hシーン | 発生条件 |
| 01 | 猫のために!は乙女のピンチ!? | 山の麓の村の南東にいる黒猫に猫の餌2回与えるとイベント発生 |
| 02 | 猫!復讐計画!! | 山の麓の村の南東にいる黒猫に猫の餌2回与えるとイベント発生 |
| 03 | 闇魔法修行!① | 山の麓の村のスライム・コア破壊後、南西の民家を闇魔法の修行を行う ※闇魔Lv2で発生 |
| 04 | 闇魔法修行!② | 山の麓の村のスライム・コア破壊後、南西の民家を闇魔法の修行を行う ※闇魔Lv3で発生 |
| 05 | 闇魔法修行!③ | 山の麓の村のスライム・コア破壊後、南西の民家を闇魔法の修行を行う ※闇魔Lv4で発生 |
| 06 | 酒は飲んでも飲まれるな! | レヴィアタン討伐イベント後、湖前の街東南の酒場で酒飲み勝負する。 |
| 07 | 王城の甘い罠!① | 巨人山の兵士から指名手配の件を聞いた後、城の兵士と話す。 |
| 08 | 王城の甘い罠!② | 巨人山の兵士から指名手配の件を聞いた後、城の兵士と話す。 |
| 09 | 王城の甘い罠!③ | 巨人山の兵士から指名手配の件を聞いた後、城の兵士と話す。 |
| No | Hシーン | 発生条件 |
| 10 | 強さの先① | 山の麓の村のスライム・コア破壊後、村の中央切り株で腕相撲勝負で敗北を選ぶ。 |
| 11 | 強さの先② | 大穴のラスボス魔王撃破後、山の麓の村中央切り株で腕相撲勝負で敗北を選ぶ。 |
| 12 | 無力な腕輪 | レヴィアタン討伐後、最初の村の道具屋裏の女性から変わり物ジョズの話を聞いて、 北西にいる男の頼みを聞く。 |
| 13 | 危険な夜 | レヴィアタン討伐後、テント未所持の状態で、マップ水神の湖付近に出現する!マークを調べて野宿する |
| 14 | 水浴び① | レヴィアタン討伐後、湖前の街の女性から水場の情報を聞き、マップに出現する水場で水浴びを始める。 |
| 15 | 水浴び② | スライムコア破壊後、マップに出現する水場で水浴びを始める。 ※淫乱Lv5で発生 |
| 16 | 水浴び③ | グリーンスライム討伐後、マップに出現する水場で水浴びを始める。 ※淫乱Lv8で発生 |
| 17 | 窃盗罪につき…! | ゴブリンリーダー討伐後、最初の村の教会でベンチ付近の男と話す。 ※「聖なる十字架」を盗んでいると発生 |
| 18 | 夜の訪問者 | レヴィアタン討伐後、危険な夜観覧済みでキャンプ地に入ると強制的に発生。 ※淫乱度Lv4 |
| No | Hシーン | 発生条件 |
| 19 | 罠に掛かって…っ!① | 大森林の道なりに進み中央の豪華な宝箱を開けると発生。 |
| 20 | 罠に掛かって…っ!② | スライム・コア破壊後、最初の村の若者から情報を聞いて、大森林出口側から東に進むと赤いキノコを調べると罠にかかる。 |
| 21 | ヒトダスケ | レヴィアタン討伐後、水神の湖にいる男性に話しかけると、3000Gくれるならねを選択すると発生。 |
| 22 | ゴブリン敗北① | 大森林で【ゴブリン】に敗北する |
| 23 | ゴブリン敗北② | 大森林で【ゴブリン】に再度敗北する |
| 24 | ゴブリン・リーダー敗北 | 大森林のボス【ゴブリンの群れ】に敗北する。 |
| 25 | デビル4敗北① | 大穴で【デビル4】に敗北する |
| 26 | デビル4敗北② | 大穴で【デビル4】再度敗北する |
| 27 | レヴィアタン敗北 | 水神の湖のボス【レヴィアタン】に敗北する。 |
| No | Hシーン | 発生条件 |
| 28 | スライム敗北① | 山の麓の村で【スライム】に敗北する。 |
| 29 | スライム敗北② | 山の麓の村で【スライム】に再度敗北する |
| 30 | クイーンスライム敗北 | 大穴でボス【クイーンスライム】に敗北する。 |
| 31 | オーガ敗北① | 巨人山で【オーガ】に敗北する。 |
| 32 | オーガ敗北② | 巨人山で【オーガ】に再度敗北する。 |
| 33 | チタン・オーガ敗北 | 巨人山のボス【チタン・オーガ】に敗北する。 |
| 34 | 魔王に敗北 | 大穴でラスボス【魔王】に敗北する。 |
| 35 | 国王にお仕置き! | お城に行きエンディングを迎える。 ※淫乱度7 |
| 36 | 魔王を調教! | 大穴でラスボス【魔王】に勝利する。 ※淫乱度7 |
| No | Hシーン | 発生条件 |
| 37 | 死者の未練 | 廃村の白骨死体を墓地で供養した後、湖の町の入口前にいる若い男と話し門番の手伝いをすると発生。 |
| 38 | オナニー① | キャンプ地でオナニー1をする |
| 39 | オナニー② | キャンプ地でオナニー2をする |
| 40 | オナニー③ | キャンプ地でオナニー3をする |
| 41 | オナニー④ | キャンプ地でオナニー4をする |
| 42 | オナニー⑤ | キャンプ地でオナニー1を少し激しくをする |
| 43 | オナニー⑥ | キャンプ地でオナニー2を少し激しくをする |
| 44 | オナニー⑦ | キャンプ地でオナニー3を少し激しくをする |
| 45 | オナニー⑧ | キャンプ地でオナニー4を少し激しくをする |
★データ集★
メリースキル
| スキル | MP | 詳細 |
| 連撃 (初期スキル) |
7 | 素早く軽い拳を二発、同じ場所に打ち込む拳技 |
| フルスイング (初期スキル) |
13 | 聖銀棍棒を力任せに大振りで対象を殴る! |
| 脳天砕き (初期スキル) |
20 | 頭部を目掛けて垂直に振り降るす |
| 骨砕撃 (初期スキル) |
27 | ヤバイー撃。稀に対象の腕の骨を砕く! |
| 精神集中 (格Lv2) |
5 | 心を落ち着かせる事により体力を少し回復させる |
| 急所突き (格Lv5) |
8 | 的確に対象の急所を貫くメリーの得意技 |
| 気合の一撃 (格Lv8) |
9 | 気合のこもった重拳。威力にバラツキあり |
| ★熊猫衝撃 (格Lv10) |
21 | 愛らしさの奥に潜む野生を模した獣拳。威力はカワイクない |
| ★堕天指 (格Lv19) |
30 | 脳天の一点を狙い、打ち砕くメリーの奥義 |
| 昇竜 (聖銀棍棒+1) |
36 | 下段から突き上げるよすに急所目がけてを振り上げる |
| ★鬼ノ一撃 (聖銀棍棒+1) |
42 | 鬼神の如きメリーの攻撃、鬼に金棒とはまさにこの事 |
| ★終天 (聖銀棍棒+2) |
49 | 聖銀棍棒に間魔法が付与され、放たれる驚異の乱撃! |
| 闇の波動 (闇魔法の研究1回目) |
12 | 間の魔法を放出させる威嚇魔法、対象の防御を下げる |
| 死の磔 (闇魔法の研究2回目) |
30 | 魔法で作り出した鋭利な槍を、対象に向けて無数に放つ |
| ★呪昏撃 (闇魔法の研究3回目) |
35 | 指先に呪いを集め、強固とした呪いを対象に打ち込む |
| 怨念の纏い (廃村の遺体イベント) |
8 | 無念や恨みを身に纏い、自身を強化する |
| 命蝕 (朱色のタリスマン) |
7 | 触媒を利用し対象の体力を奪い取る事が出来る間魔法 |
| 覇王撃 (破壊者の指輪) |
39 | 獅子の如き、猛き一撃を放つ。迫力は十分だ |
| ★カミコロシ (勇決の短剣) |
50 | その瞳に映るものは全てが敵であり、破壊の対象である |
| デビルパンチ (エンディング) |
66 | 魔力と拳の複合術。メリーにしか使えない最強奥義 |
装備
武器
| アクセサリー | 効果 |
| 聖銀棍棒 | 攻撃力+12 |
| 聖銀棍棒+1 (聖銀の欠片:マップで入手) |
攻撃力+21 |
| 聖銀棍棒+2 (聖銀の欠片:大穴の宝箱で入手) |
攻撃力+30 |
アクセサリー
| アクセサリー | 効果 |
| 小さな指輪 (最初の村:200G) |
攻撃力+1 |
| アーマーリング (湖の町:2000G) |
攻撃力+3 |
| 紺碧の指輪 (湖の町:2400G) |
最大HP+20,最大MP+10防御力・魔法力・精神力+1 |
| 青の指輪 (マップで拾う) |
精神力+3,最大HP20%上昇 |
| 赤の指輪 (湖の町宝箱) |
魔法力+3,最大SP20%上昇 |
| 紫の指輪 (砦の宝箱) |
魔法力・精神力+3,最大HP・SP8%上昇 |
| 拳闘の指輪 (山の麓の村スライムコア宝箱) |
攻撃力+5,会心率+10% |
| 水神のピアス (湖の町:レヴィアタンの鱗) |
精神力+10,最大HP+50% |
| 青鋼の腕輪 (巨人山:カルメルザイト) |
防御力+7,会心率+20% |
| 女帝のブローチ (大穴:女王の魔核) |
魔法力+10,最大SP+50% |
| 破壊者の指輪 (山の麓の村の腕相撲で勝利) |
攻撃力+7,魔法力+2【殴り:覇王撃】 |
| 夜輝の指輪 (黒い猫:星天の鈴) |
魔法力・精神力+5,エンカウント半減 |
| 精霊の髪飾り (大森林:灰緑の水晶) |
防御力+2,精神力+8,最大SP20%上昇 |
| 無力の腕輪 (無力の腕輪イベント) |
攻撃力が1になる |
お守り
| アクセサリー | 効果 |
| 魔除けの御守 (廃村の宝箱) |
精神力+7,エンカウント半減 |
| 朱色のタリスマン (小さな塔) |
魔法力・精神力+3【闇の魔法:命蝕】 |
| チュナのお守り (湖の町ストーリーイベント) |
防御力・精神力+1,HPを僅かに回復 |
| 勇決の短剣 (砦地下のイベント) |
攻撃力+1,防御力+2,魔法力+3,精神力+4 【闇の魔法:カミゴロシ】 |
| 桜花の御守 (廃村のイベント) |
防御力・魔法力・精神力+3,戦闘獲得金額2倍 |
| 聖なるお守り (最初の村の教会) |
防御力・精神力+2,エンカウント半減 |
| 蒼石の御守 (湖の町のイベント) |
防御力+10 |
ショップ
最初の村
| アイテム | 効果 |
| 簡易な傷薬 | 使用者のHPを70回復する |
| 上質な傷薬 | 使用者のHPを300回復する |
| 甘い霊薬 | 使用者のSPを30回復する |
| テント | キャンプ地で全回復&それ以外は半分回復 |
| リンゴ | 経験値を50入手&最大HP+1 |
| オレンジ | 経験値を50入手&最大SP+1 |
| ブドウ | 経験値を150入手&最大HP+1 |
| チェリー | 経験値を150入手&最大SP+1 |
| 聖なる粉 | 100歩の間エンカウントが発生しなくなる |
| 毒薬 | 使用すると戦闘不能になる自爆用アイテム |
| きれいな花束 | 小さな塔イベントアイテム |
湖の町
| アイテム | 効果 |
| 苦い霊薬 | 使用者のSPを100回復する |
| 古びた霊薬 | 使用者のSPを完全回復する |
| アオキノコ | 経験値を480入手&最大HP+1 |
| アカキノコ | 経験値を480入手&最大SP+1 |
| ブラックチーズ | 経験値を1000入手&最大HP+2 |
| ホワイトチーズ | 経験値を1000入手&最大SP+2 |
| 猫の餌 | 黒猫の餌イベントアイテム |
山の麓の村
| アイテム | 効果 |
| 獣の干し肉 (山の麓の村:450G) |
経験値+400,最大HP+2 |
| 獣肉の香草焼き (山の麓の村:2000G) |
経験値+1500,最大HP+3 |
| 魚の一夜干し (山の麓の村:1000G) |
経験値+600,最大SP+2 |
| 生魚のマリネ (山の麓の村:1800G) |
経験値+1300,最大SP+3 |
| 干しイモ (山の麓の村:500G) |
経験値+250,最大HP+1,SP+1 |
| 甘々焼き芋 (山の麓の村:1600G) |
経験値+800,最大HP+2,SP+1 |
| 燻製卵 (山の麓の村:1000G) |
経験値+300,最大HP+1,SP+1 |
| 簡素なオムレツ (山の麓の村:1800G) |
経験値+950,最大HP+1,SP+2 |
| 濃厚チーズ (山の麓の村:2500G) |
経験値+2000,最大HP+3,SP+1 |
| 極太キノコ (山の麓の村:1800G) |
経験値+1000,最大HP+1,SP+3 |
| 豪快肉料理 (山の麓の村:3500G) |
経験値+3000,最大HP+5 |
| 豪勢魚料理 (山の麓の村:3500G) |
経験値+3000,最大SP+5 |
| 压巻卵料理 (山の麓の村:3500G) |
経験値+3000,最大HP+3,SP+2 |
| 圧倒芋料理 (山の麓の村:3500G) |
経験値+3000,最大HP+2,SP+3 |







