RPG PR

【攻略まとめ】プリンセスサクリファイス~供儀姫フィーナの冒険~ver1.07【猫ひげラジオ】

【ゲーム紹介】

ゲーム概要

絶望の時代から人々を救う『生贄の巫女が頑張るファンタジーRPG』です。

暴力と絶望の時代救いはなく地上には、気まぐれな精霊神たちだけ。
精霊神の助力を得るため、人々は巫女を生贄として捧げた供犠姫フィーナが救う物語です。

魔物の大軍勢が供犠姫フィーナを捕まえようと精霊神殿に襲いかかった…

Hシーン

Hシーンは、『異種姦』『売春』『レイプ』『拘束』です。
戦闘敗北Hと村や町のサブイベントでのレイプ系Hがメインとなります。
ストーリーが絶望な時代な為、拷問よりなシーンが多めです。

プレイ時間/難易度

【プレイ時間】
ノーマルクリアで約3時間ぐらいです。
レベル上げに時間がかかるので、レベル上げが上手く行かないと時間がかかります

【難易度】
序盤は弱すぎるので、敗北エッチで経験値を得ていく感じになります。
Lv30ぐらいないと全部回るのは難しいかもしれません。

攻略に関する質問

Hシーンの全開放ありますか?

エンディング2回攻略すると周回ボーナスで全解放設定できます。

★攻略まとめ★

エンディング発生条件

【エンディング:ノーマル】
・魔王バールベイルを倒して、生命の火で「答えられない」を選択する。
【エンディング:トゥルー】
・魔王バールベイルを倒して、生命の火で「自分がデメアになる」を選択する。
【エンディング:堕落】
・魔王バールベイルを倒して、生命の火で「拒否して戦う:聖性40以下」を選択、
供儀姫リィンに勝利する
【エンディング:生贄】
・魔王バールベイルを倒して、生命の火で「拒否して戦う:聖性40以下」を選択、
供儀姫リィンに敗北する
【ゲームオーバー:神魔再誕】
・ラスボス魔王バールベイルに敗北する

基本攻略

レベル上げはなるべく強いエリアの敵に敗北したほうが効率よく経験値を稼げます。
オススメレベル上げはこの3か所です。
・Lv1~Lv20難易度VeryHar精霊神殿内部【この場所】「ミミック」に敗北する。
・Lv20~Lv30難易度VeryHard天輪山頂上「スカルムグリーバ」に敗北する
・Lv35~100難易度VeryEasyレグラ砦無限沸き正面突破でテント【この場所】で戦闘する。砦を攻略すると無限沸きがなくなります。
※Lv35クラスクイーンスキル快楽鞭で動きを止めて、バインドでステータス半減をすれば無限に討伐ができます。Lv30でもできますが少し安定しないです。

【プロローグ】

【パラス精霊神殿】
・シスター達と会話をする
エルザたちの住む部屋のタンスを「開ける」薬草

・精霊神デメアの像から地下の聖域に進む。
ヘレネ司祭長から「精霊石」を入手。
※2週目以降2000G
【聖域】
・1マス進むと分かれ道になっています。
コウモリと戦闘する。
右に進む:キノコが生えてます「薬草」採取。
左に進む:裂け目の【この場所】をクリック宝箱「革の靴」を入手。
上に進む:先に進みます

・骨が転がっています。大ネズミと戦闘後「50G」を入手。

・先に進むと「橋を渡る」イベントが発生。
Hシーン01:『開王襲来ヘレネ』
※一度渡ると戻れなくなります。行く前に薬草入手や神殿で休憩をしておこう

・奥に進むと「池で身を清める」を選択すると【スライム】と戦闘。
Hシーン23:『スライムの生態』

・聖域の中心部に進み「精霊神に祈る」を選択する。
その後「ハードなの(H)」を選択する
Hシーン02:『洗礼デメアとフィーナ』

【第1章】ノズ村に到着

ノズ村

・ノズ村へ入ると【マリエル】から「花飾り」を入手

【サブイベント】
・ノズ村中央広場で露出しなgら「広場を歩く」を選択する。
Hシーン43:『露出·ノズ村』
イベント後「あきらめる(H)」を選択すると。
町の中で:男にフェラ

スライムの森

・T字路右の道を進みます。
左ルート:猟師小屋
右ルート:スライムボス

・進んで「橋を渡る」を選択すると【スライム】と戦闘。
木の所に進みます。

・T字路になっているので、上に進みます。
下に進む:草が生えてます「薬草」採取。

・大きな岩から「先へ進み」を選択池に進みます。
右に進む:森の【この場所】をクリック宝箱「250G」を入手。

・T字路の池から紫の沼地に進み「奥へ進む」を選択するとボス【群体スライム】と戦闘する。
勝利後、奥の石碑で被虐か加虐+1する。
※クラスを覚えるのと戦闘MP回復に影響します。
(恵む=被虐UP・罰する=加虐UP)

【サブイベント】
・小さな猟師小屋忍び込み「休憩する」を選択しHをする。
Hシーン53:『森の猟師小屋で』

【第2章】港町ウェルストンを目指す

ノズ村

・ノズ村に戻ると村が襲われており、オークと戦闘後【マリエル】が廃鉱山に攫われます。
・廃鉱山にいるマリエルを救出に向かいます。
※このイベントはメインストーリーに関係ありませんがレベル上げやサブイベントを考えるとクリア推奨です。

廃鉱山

・十字路の先に進み左下の檻を目指し進みます。
上ルート:上の死体を「あたりを調べる」と80G入手。
左ルート:オーク連戦ルート
右ルート:道の切れ目を調べると隠し扉がありショートカットできる

・マリエルが囚われている檻でイベント発生後【オーク】と戦闘する。
Hシーン13:『オークの輪姦社会·マリエル編』
戦闘で敗北すると
Hシーン14:『オークの輪姦社会·二人いっしょ編』

・檻から右に進み「奥へ進み」を選択するとボス【オークヒーロー】と戦闘する。
戦闘勝利:経験値100&名声+1&聖性+2
奥の赤い宝箱「500」「火薬樽」を入手。

・洞窟を出てマリエル救出成功です。

妖精の丘

・2マス進むと【バック】と戦闘する。
「遊ぶ」を選択すると拘束状態から戦闘になる。

・T字路になっており港町ウェルストンのルートに進みます。
左ルート:港町ウェルストンのルート
上ルート:大妖精と古石塚ルート
Hシーン03:『尋問へレネと姉妹』

【サブイベント】
・大妖精と古石塚ルート
左ルート:花畑で「居眠りする」を選択すると【ピクシー】と戦闘する。
勝利後「300G」「薬草×2」を入手。
右ルート:2マス進むと崖で「光る物を取る」を選択すると「エリクサー」を入手。

・さらに北に進むと大妖精から「旅をしている妖精に伝言を伝える」の依頼を受ける。
伝えて大妖精に報告すると服「妖精の衣」を入手。

・大きな木の所から【この場所】をクリック遺跡に入るを選択すると【古石塚】に移動。

古石塚

・T十字路先に進みます
扉右ルート:宝箱「150g」を入手。
扉左ルート:なにもない
上ルート:スケルトンと戦闘
Hシーン31:『恐怖!死霊の生き人形』

・十字路先に進みます
扉右ルート:文章がかいてあり特になし
扉左ルート:ひび割れ【この場所】をクリック宝箱「1000G」を入手。
大扉上ルート:上に進み「石棺を開ける」を選択すると【レイス】と戦闘する。
戦闘勝利:経験値300&名声+1&聖性+2「淑女の卵」を入手。
Hシーン55:『遺跡で発見、淑女の卵!』

【第3章】聖都パランドを目指す

港町ウェルストン

・港町ウェルスストン一旦入り準備してから、盗賊街道へ向かいます。

【サブイベント】
・港町ウェルストン【この場所】をクリック「財布800G」を入手。

・武具やクロード「話を聞く」を選択すると働く人を探している。
その後ノズ村にマリエルの宿屋に行くと「中を覗く(H)」を選択する。
Hシーン14:『マリエルとノズ村の伝説』
襲われているので「マリエルを助ける」を選択すると【農夫】と戦闘する。
戦闘後「店の仕事を紹介をする」を選択するとクロードのとこで働くようになる。

・広場の農夫と話し、城主に1200G支払い「子供を解放させる」を選択すると
「600G」「エリクサー」名声+3,聖性+10を入手。

・城主に「支援を頼む」を選択すると「800G」を入手。

・城主に忍び込み和室にある宝箱「1500G」「黒いスカート」を入手。

・安宿で「休憩する」と深く眠ると
Hシーン47:『ゆうべはおたのしみでしたね』

・安宿で「話を聞く」を選択すし400Gで売春デートをする
Hシーン57:『港の同伴デート』

盗賊街道

・1マス進むと老人が襲われている。「老人を助ける」を選択すると【山賊】と戦闘する。
名声+1聖性+2「80G」を入手。

・上の安全ルートを進みます。
右ルート:山賊沢山いるルート
上ルート:安全ルート

・十字路右の安全ルートに進みます。
左ルート:アイテム採取
上ルート:山賊ボスルート
右ルート:安全ルート

【サブイベント】
「橋を渡る」を選択すると【山賊】と戦闘する。
滝の【この場所】をクリック「まわりを調べる」と宝箱「1700G」を入手。
山奥に進み「殴り込む」を選択すると【傭兵剣士】と戦闘する。
Hシーン34:『盗賊と少女のサンドイッチ』
戦闘後「砦の中を調べる」を選択すると扉を開けて宝箱「1000G」を入手。

【聖都パラントルート】
・一番右奥に進むと【フレッシュゴーレム改】と戦闘する。
弱点:フレイム
戦闘勝利:経験値300&名声+1&聖性+2「裁縫セット」を入手。
Hシーン04:『闇王謁見ヘレネ』

【第4章】聖都パランドサブイベント

聖都パラント

・聖都パランドに一度入ります。
精霊神殿に行くルートは【レグラ砦】と【山脈地下】から進むルートがあります。
戦闘が少ないルートは山賊地下ルートです。
サブイベント等をクリアしてラスボス戦に備えましょう。

【サブイベント】
・武器屋で「話を聞く」を選択すると
2500Gと貴重品「銀塊」で最強武器「破邪の銀剣」が作成できます。

・民家に忍び込み盗むと「500G」を入手。

・お屋敷に忍び込み盗むと「1500G」と「銀塊」を入手。

海辺の洞窟

・聖都パランドから南の門を通ると進めるようになります。

・一番奥に進むとボス【クラーケン】と戦闘する。
戦闘勝利:経験値200&名声+3&聖性+2
難破船に宝箱「900G」を入手。

【サブイベント】
・海底洞窟の【この場所】で泳いで進み右に進むと
Hシーン15:『イカ逆襲!ヴィーヴェ絶体絶命!』

ヴィーヴェがイカに襲われているので「妖精を助ける」を選択イカを倒す。
※妖精の丘の大妖精イベント伝言を伝える妖精です。

エスカマ島

・海底洞窟ボス【クラーケン】討伐後、聖都パランドから船で進めます。

・最奥に進むと、ボス【エスカマモンスター】と戦闘する
戦闘勝利:300G,「エリクサー」経験値300,名声+1,聖性+2

・庭園に進み「デメアの話を聞く」を選択すると
Hシーン16:『廃園の記憶』

【サブイベント】
・星マークの真ん中【この場所】に宝箱「1100G」

三又街道

・パランド軍の「砦に入る」を選択し。騎士たちの話を聞き先に進みます。

・南西側を進み「まわりを調べる」を選択しながら進む「足跡をたどる」を選択する

・道の【この場所】をクリック【ハイオーク】と戦闘後、砦に行けるようになる。

・隠れながら侵入後、テントに進み「攻撃する」を選択ボス【牙将ガザハ】と戦闘する。
戦闘勝利:経験値300&名声+3&聖性+3

・パランド軍の砦に逃げこむ
※戦闘しても無限に出てくるので逃げます。
報酬:1000G,経験値100&名声+1&聖性+7

・三又街道南東側に進むと【天輪山】マップに進めます。

天輪山

・山道ルートと谷の村道ルートがあります。
頂上に登るとボス【スカルムグリーバ】と戦闘できます。
戦闘勝利:武器「精霊槍ベルクレス」,下着「竜皮の黒下着」を入手。

【サブイベント】
・村のに入り「もっと村を調べる」を選択後「祭りの巫女になるH」を選択する
Hシーン56:『竜の民の祭り』

・温泉に入ると【この場所】ボス【オークリキシ】と戦闘する。
戦闘勝利:2000G,手足「悪魔のブーツ」
再度温泉に入ると全回復する。

【第5章】精霊神殿を目指す【山賊地下ルート】

山脈地下・南

・北東の道に進み山脈地下・中央に進みます。
【サブイベント】
・北西の大きな広間に進み「広間に入る」を選択すると【邪教団】と戦闘する

・祭壇に進むと【スケルトン】とボス【ダークプリースト】と戦闘する。
戦闘勝利:経験値300&名声+1&聖性+2
奥の宝箱「1000G」を入手。

山脈地下・中央

・北に進み滝がある【この場所】をクリックすると「山賊地下・北」へ進みます。

【サブイベント】
・北に進み亀裂がある【この場所】をクリックすると隠し水路があり大きなイカがいる。
「様子を見る」を選択後亀裂を「火薬樽」で爆破する。
貴重品「鉄塊」1200G,経験値300&名声+1,聖性+3を入手。

山脈地下・北

・北東から「聖域神殿・参道」へ進めます。

・北の方に「石像を調べる」を選択後「スイッチを動かす」を選択すると
ボス【リビングスタチュー】と戦闘する。

・石像を倒すと隠し扉が出現北に進み骨のとこでイベント発生
Hシーン12:『拷問-ヘレネ』
襲われているので「ヘレネを助ける」を選択後【オークの群れ】と戦闘する。選択「治療を続ける聖性40以上」の選択で助ける事ができる。

・北西付近の宝箱から、頭部「聖翼の兜」を入手。

・鉄格子から【精霊神殿・内部】に侵入できます。

【第5章】精霊神殿を目指す【レグラ砦突破ルート】

レグラ砦

・砦の正門【ハイオーク】と戦闘し、建物の扉を開けて広間にいる【オーク隊】と戦闘する。

・そのまま上に進み【オウガ】と戦闘し、塔の入口を開けて上り【デーモンメイジ】と戦闘する。周辺の宝箱「850G」を入手。

・塔の最上階にの上り、ボス【妖魔メニケー】と戦闘する。
戦闘勝利:貴重品「レグラ砦の鍵」経験値500&名声+5,聖性+10を入手。

・レグラ砦の鍵を使用して、中央の扉から次のマップに進みます。

精霊神殿・参道

・木の左上黒い【この場所】山脈地下・北に進めるようになります。

・参道を上っていきます。
石造【ガーゴイル】と戦闘する
崖で【ハイオーク】と戦闘する
骨の踊り場で【オーク隊】と戦闘する
頂上近く【オーガ】と戦闘する
頂上【レッサーデーモン】と戦闘する

・階段を上って【精霊神殿・内部】に入ります。

【第6章】精霊神殿・聖域攻略

精霊神殿・内部

・奥に進むとアンジェが【赤いスライム】に襲われているので戦闘して助ける。
戦闘後連続戦闘、ボス【ローバー】と戦闘する。
戦闘勝利:経験値250,聖性+2

・聖堂に進むと、ボス【パンドール】と戦闘する。
戦闘勝利:経験値400,名声+1,聖性+3

【サブイベント】
・北西の宝箱:貴重品「魔法のハサミ」を入手。
・西側戦闘後「エリクサー」を入手。
・東側宝箱【ミミック】と戦闘後「1600G」を入手。
・北東ベット【デーモンメイジ】戦闘後「エリクサー」を入手。

精霊神殿・聖域

・最奥に進み「火に近づく」を選択するとイベント戦闘
ラスボス【魔王バールベイル】と戦闘する
勝敗関わらず再度ラスボス【魔王バールベイル】と戦闘する。
敗北した場合、聖性60以上覚醒ステータス2倍で復活後、
ラスボス【魔王バールベイル】と戦闘する
完全敗北すると
Hシーン22:『ゲームオーバー神魔再誕』

生命の火

・ラスボス【魔王バールベイル】と戦闘後
生命の火の再奥へ進みます。

【※ルート分岐※】
・自分がデメアになる聖性:90以上【エンディング:トゥルー】
・答えられない         【エンディング:ノーマル】
・拒否して戦う聖性:40以下

裏ボス【供儀姫リィン】と戦闘。
戦闘勝利:【エンディング:堕落】
貴重品「夢幻のオーブ」を入手。
戦闘敗北:【エンディング:生贄】

エッチシーン発生条件

ストーリー/NPC

No Hシーン 発生条件
01 開王襲来ヘレネ 聖域の「橋を渡る」イベントで発生。
02 洗礼デメアとフィーナ ・聖域の中心部に進み「精霊神に祈る」を選択する。
その後「ハードなの(H)」を選択する
03 尋問へレネと姉妹 妖精の丘港町ウェルストンのルート野営すると発生
04 闇王謁見ヘレネ フレッシュゴーレム改と戦闘後発生。
05 パラント北門の戦い––エルザ 聖都パラントの北の城門へ行くと発生
06 供犠姫狩りフィーナ 北城門イベント後聖都パラントの中を調べる
07 供犠姫連行フィーナ 北城門イベント後城門から助けに行く
08 レグラ砦の女囚エルザ 地下牢を調べる
09 レグラ砦の女囚性奴隷たち 地下牢を調べる
10 レグラ砦の女囚繁殖家畜たち 地下牢を調べる
11 堕落アンジェリカ 山脈地下・中央:滝を抜けるとイベント発生
12 拷問-ヘレネ 山脈地下・北:北側ヘレネのイベント発生
13 オークの輪姦社会·マリエル編 マリエルが囚われている檻でイベント発生
14 マリエルとノズ村の伝説 武具やクロード「話を聞く」を選択すると働く人を探している。
その後ノズ村にマリエルの宿屋に行くと「中を覗く(H)」を選択する。
15 イカ逆襲!ヴィーヴェ絶体絶命! 海底洞窟ので泳いで進み右に進むとヴィーヴェがイカに襲われている
16 廃園の記憶 エスカマ島庭園に進み「デメアの話を聞く」を選択すると
17 真なるデメア 生命の火でデメア自動イベント
18 エンディング:ノーマル 魔王バールベイルを倒す
19 エンディング:トゥルー 生命の火で「自分がデメアになる:90以上」を選択する
20 エンディング:堕落 生命の火で「拒否して戦う:聖性40以下」を選択し勝利する
21  エンディング:生贄 生命の火で「拒否して戦う:聖性40以下」を選択し敗北する
22 ゲームオーバー神魔再誕 ラスボス魔王バールベイルに敗北する

敗北Hシーン

No Hシーン 発生条件
23 スライムの生態 スライムに敗北する。
24 スライムの繁殖行動 白スライムに敗北する。
25 オークの輪姦社会·フィーナ編 オークに敗北する。
26 オークの輪姦社会·二人いっしょ編 マリエルがいる状態でオークに敗北する。
27 オークの輪姦社会·激動青雲編 オークの群れに敗北して捕まる
28 妖精と牛 バックに敗北する。
29 妖精の祭り 妖精に敗北する。
30 恐怖!死霊の生き人形 スケルトンに敗北する。
31 怪奇!死霊の花嫁 フレッシュゴーレムに敗北する。
32 海の王者キタオメラスダイオウイカ イカに敗北する。
33 盗賊と少女のサンドイッチ 盗賊に敗北する。
34 電擊陵辱機械放尿実験記録 ソーサラーに敗北
35 悪魔の調教三本勝負 ガーゴイルに敗北
36 鬼の嫁取り オウガに敗北
37 がんばれ触手のなかまたち レグラ砦の地下牢イベントで失敗する
38 天竜の初体験 スカイグレイパーに敗北
39 贖罪·森の裁き ノズ村で犯罪を犯し「処罰を受ける」を選択する。
40 贖罪·晒し刑 港町ウェルストンで「処罰を受ける」を選択する。
41 贖罪·奉仕刑 聖都パラントで「処罰を受ける」を選択する。

小イベント

No Hシーン 発生条件
42 露出·ノズ村 ノズ村中央広場で露出する
43 露出·港町ウェルストン 港町ウェルストン中央広場で露出する
44 露出·聖都パラント 聖都パラント中央広場で露出する
45 水浴び娘に熱いシャワー ノズ村で水浴びをする
46 踊り子には触れないで 港町ウェルストンで踊る
47 ゆうべはおたのしみでしたね 港町ウェルストンの安宿に泊まる
48 通行料は身体検査 聖都西門露出状態で通る
49 レグラ砦1·扉に奉仕 レグラ砦の地下牢で扉でイベント発生
50 レグラ砦2·縄渡り レグラ砦の地下牢で綱渡りイベント発生
51 レグラ砦3·平均台 レグラ砦の地下牢で平均台イベント発生
52 神殿の聖娼 神殿で奉仕
53 森の猟師小屋で スライムの森で小さな猟師小屋忍び込み「休憩する」を選択しHをする。
54 オークにお願い 森に入ってオークの残党に見つかり色仕掛けをする
55 遺跡で発見、淑女の卵! 古石塚レイス戦闘後「淑女の卵」を入手する
56 竜の民の祭り 村のに入り「もっと村を調べる」を選択後「祭りの巫女になるH」を選択する
57 港の同伴デート 港町ウェルストンの安宿で「話を聞く」を選択すし売春デートをする
58 町の中で:男にフェラ 村でフェラをする
59 町の中で:胸を使って 村や港町で胸を使って売春する
60 町の中で:男に犯される 村や港町犯される露出等
61 町の中で:みんなにフェラ 村や港町でフェラをする
62 町の中で:輪姦 聖都パラントの南門から出て色仕掛けなど

★データ集★

スキル

フィーナスキル

武器 効果
ヒール スライムに敗北する
(スライムの森)
全力攻撃 オークに敗北する
(廃鉱山)
フレイム パックに敗北する
(妖精の丘)
ピュリファイ 子イカに敗北する
(海辺の洞窟)
バインド レイスに敗北する
(古石塚)
連撃 傭兵剣士,フレッシュゴーレム改に敗北する
(盗賊街道)
スリープ フェアリーに敗北する
(エスカマ島)
シールド ガーゴイルに敗北する
(聖都パラント北門,精霊神殿参道)
パワー 牙将ガザハに敗北する
(三又街道)
リカバー ダークプリーストに敗北
(山脈地下・南,天輪山)
アイスエッジ デーモンメイジに敗北する
(精霊神殿・内部)
テンペスト スカルムグリーバに敗北する
(天輪山)
※Lv15以上で習得可能
疾風怒濤 闇王バールベイル倒してセンス獲得
(精霊神殿・聖域)
※センス獲得は一定の確率です

クラス一覧

フィーナクラス

クラス 効果
すっぴん
(初期)
なし
旅人
(Lv2)
・常時全ダイスロール+1
・戦闘後HPわずかに回復
剣士
(全力攻撃取得)
・攻撃命中率+10%
・物理技威力+20%
ナイト
(名声1,守護10)
・防御効果大幅アップ
・50%の確率でHP1で耐える
魔女
(フレイム取得)
・魔法攻撃威力+20%
・アイテム採取+2
女司祭
(ヒール取得)
・回復魔法効果2倍
・魔法に耐性+15%
ダンサー
(酒場で踊る)
・回避率+20%
・踊り+1、たまに敵が興奮状態
盗賊
(犯罪を犯す,器用15)
・開錠と罠回避+2
・会心率+10%
娼婦
(淫売度100経験総数100)
・敵快楽値上昇アップ
【誘惑】クラススキル:敵を興奮状態にする
クイーン
(加虐1淫売度200武力13)
・射精後の敵自失時間アップ
【快楽鞭】クラススキル:快楽値上昇攻撃
性奴隷
(被虐2淫売度1000経験総数1000)
・双方快楽上昇値アップ
・絶頂時にMPが半分残る
便器姫
(被虐1淫売度1500経験総数1500)
・敵が常に興奮状態
・射精されるとHP,MP半分回復

装備

武器

武器 効果
ダガー
(初期装備)
武2 器4 会心+15%
ロングソード
(500G)
武6
破邪の銀剣
(武器屋で作成:銀塊,2500G)
武4 知4聖属性
ホワイトロッド
(900G)
武2 知4 魔法属性
精霊槍ベルクレス
(スカルムグリーバを倒す)
武5 知4 敏5 氷属性

防具

防具 効果
バックラー
(180G)
守2 知-1
革のベルト
(500G)
守3意-1
戦士の鎧
(1700G)
守5 知-2 敏-2 耐脱衣20%
守護の法衣
(1200G)
武-2 守2 意2 耐攻擊魔法15%
小さなエプロン
(600G)
守1器1

頭部

頭部 効果
聖翼の兜
(山脈地下宝箱)
守1意1 器-2 耐痛恨50%
花飾り
(50G)
HP+20%
白い丸帽子
(600G)
知1 意1 耐雷20%
白いフリル
(900G)
器3 会心+5%
修道女のベール
(800G)
意3 耐快楽15%
白兎のリボン
(800G)
逃走率+30%
黒兎のリボン
(800G)
知2 逃走率+15%
赤兎のリボン
(800G)
武2 逃走率+15%

効果
生贄の服
(初期装備)
意2
布の服
(260G)
守1
黒いスカート
(700G、城主忍び込む)
敏2
妖精の衣
(妖精の丘の大妖精入手)
武‐2 知3

手足

手足 効果
革の靴
(350G)
守1 敏1
白い手袋
(700G)
知2 意1 器‐1
青縞の靴下
(600G)
敏2
赤縞の靴下
(600G)
武1 敏1
悪魔のブーツ
(天輪山の隠しエリア)
守2 加2 耐拘束‐10%

装飾

装飾 効果
精霊石
(ヘレネ司祭長から入手)
知4 意4 MP+20%
純潔の護符
(600G)
敏‐3 被2 発情+5 毎ターン痴態増加
淑女の卵
(古石塚ボス【レイス】を倒す)
知2 意1 器‐1
金色の装飾
(酒場の踊りを成功する)
知‐2 意‐3 被5 毎ターン痴態増加

下着

下着 効果
白い下着
(初期装備)
青縞の下着
(250G)
赤縞の下着
(250G)
竜皮の黒下着
(スカルムグリーバに勝利)
耐火20% 耐快楽‐10% 痴態微増
貴婦人の下着
(500G)
痴態増加

体質

体質 効果
お漏らし癖
(邪教団敗北)
母乳体質
(ピクシーとフェアリー敗北)

アイテム

消耗品

アイテム 効果
薬草
【最大所持20個】
HP小回復
ソムド
【最大所持20個】
MP小回復 発情する
エリクサー
【最大所持99個】
HP・MP・状態異常 完全回復
聖水
【最大所持20個】
状態異常回復
裁縫セット
【最大所持20個】
着衣回復 戦闘中不可
活力のキノコ
【最大所持20個】
武力強化
カタイモ
【最大所持20個】
守護強化
神秘の巻物
【最大所持20個】
知性と意思小強化
盗賊のピック
【最大所持50個】
鍵を開ける時に使う
呪いの鎖 自分を呪縛状態にする
※地下牢ミミックドアからドロップ
火薬樽
【最大所持5個】
敵にダメージ
特定の場所で使うと壁を壊せる
闇王の骨 敵に極大ダメージ
※闇王バールベイルからドロップ

貴重品

頭部 効果
裁ち切りハサミ 着衣耐久度を減らせる
【入手方法】お店で購入800G
魔法のハサミ 着衣耐久度を自由に設定できる
【入手方法】精霊神殿・内部:北西の宝箱
スライムの秘宝 ぬるぬると発情状態、呪縛を自由に操作
【入手方法】
精霊神殿・聖域の隠しエリア
夢幻のオーブ 性経験と淫売度を操作
【入手方法】供儀姫リィンを撃破
銀塊 聖都パラント「破邪の銀剣」の作成素材
【入手方法】
・聖都パラントの豪邸内の宝箱
・山脈地下中央の隠しエリアイカを助ける
・ドロップ:「石像」「オークヒーロー」
レグラ砦の鍵 レグラ砦の鍵を開ける
【入手方法】
・レグラ砦の宝箱

★リンク★

「猫ひげラジオ」関連記事

【攻略まとめ】プリンセスサクリファイス~供儀姫フィーナの冒険~ver1.07【猫ひげラジオ】 【ゲーム紹介】 ゲーム概要 絶望の時代から人々を救う『生贄の巫女が頑張るファンタジーRPG』です。 暴...

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA